

開会式、研究集会はオンラインで開催
- 研究集会
研究協議会・研究懇談会・パネルディスカッション
日時:
9月9日(火)[オンライン(Zoom)開催]、9月10日(水)―12日(金)[対面開催]
会場:
オンライン(9日)、九州大学伊都キャンパス(10―12日)
- 表彰式・作品展
2025年度支部共通事業日本建築学会設計競技
日時:
9月10日(水)9:30―14:30(公開審査)、15:45―16:30(表彰式)
会場:
九州大学伊都キャンパス イーストゾーン 大講義室Ⅱ
- 表彰式・作品展
2025年日本建築学会奨励賞贈呈式
2025年日本建築学会優秀卒業論文賞・優秀修士論文賞表彰式
日時:
9月10日(水)13:30―15:00
会場:
九州大学 伊都キャンパス イーストゾーン 大講義室Ⅰ-a
- 研究集会
研究協議会・研究懇談会・パネルディスカッション
日時:
9月9日(火)[オンライン(Zoom)開催]、9月10日(水)―12日(金)[対面開催]
会場:
オンライン(9日)、九州大学伊都キャンパス(10―12日)
- 表彰式・作品展
2025年日本建築学会作品選集新人賞受賞者記念講演・表彰式
日時:
9月11日(木)14:00―17:00
会場:
九州大学 伊都キャンパス イーストゾーン イースト1号館 1階 B101
- 研究集会
研究協議会・研究懇談会・パネルディスカッション
日時:
9月9日(火)[オンライン(Zoom)開催]、9月10日(水)―12日(金)[対面開催]
会場:
オンライン(9日)、九州大学伊都キャンパス(10―12日)
- オープンハウスツアー
オープン・ハウス・フクオカ
日時:
- ガイドツアー:9月12日(金)9:00―12:00
- 参加者による自由見学:9月12日(金)13:00―16:00・9月13日(土)11:00―16:00
- オープンハウスツアー
オープン・ハウス・フクオカ
日時:
- ガイドツアー:9月12日(金)9:00―12:00
- 参加者による自由見学:9月12日(金)13:00―16:00・9月13日(土)11:00―16:00
福岡観光情報
展示会・展覧会情報
藤本壮介展―太宰府天満宮仮殿の軌跡―
会期 | 令和6年(2024)8月10日(土)~令和7年9月15日(月祝) ※8/12, 9/16・23, 10/14, 11/4・25, 1/6・13, 2/24, 4/28, 5/5, 7/21, 8/11・25, 9/15を除く月曜休館 |
開館時間 | 9時~16時30分(入館は16時まで) |
会場 | 太宰府天満宮宝物殿 企画展示室 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4- 7-1 |
観覧料 | 一般500(400)円・高大生200(100)円・小中生100(50)円 ※( )内は30名以上の団体料金、障害者手帳提示により付添者1名まで半額料金 |
主催 | 太宰府天満宮 |
特別協力 | 藤本壮介建築設計事務所 |
webサイト | https://keidai.art/event/1039 |
まちと建築展
主催 | (公社)日本建築家協会福岡地域会 |
会場 | アクロス福岡 1F アトリウム 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号 |
展示期間 | 2025年9月9日(火)~9月14日(日) 10時~17時(予定) 初日の9月9日は設営の為13時~開催、最終日14日は撤収の為16時に終了 |
案内チラシ | まちと建築展(PDF) |
webサイト | https://www.jia-9.org/archive/fukuoka/machiken |