主要駅からのアクセス案内
- 大会期間中の公共交通機関は夏休みダイヤでの運行となっており、特に朝夕の時間帯は大変混雑することが予想されます。そのためシャトルバスの事前申込を強く推奨します。
- 移動時間は目安です。特に朝夕の時間帯のバスは渋滞しますので、時間に余裕を持ってお越しください。
博多・天神方面から
貸切りシャトルバス(事前申込制)
※最少催行人数各日各便25名・人数に満たない場合は運行いたしませんのでご注意ください。
- 博多駅→九州大学伊都キャンパス(約1時間)
- 天神→九州大学伊都キャンパス(約45分)
路線バス(西鉄バス)
- 博多駅[博多駅前A](約10分)→天神[天神ソラリアステージ前(2B)、天神北(3:フタタ前)]→九州大学伊都キャンパス(約50分)
九大学研都市駅から
貸切りシャトルバス(事前申込制)
- 九大学研都市駅→九州大学伊都キャンパス(約15分)
路線バス(昭和バス)
- 九大学研都市駅[2・3・4番乗り場]→九州大学伊都キャンパス(約15分)
タクシー
- 九大学研都市駅(北口)→九州大学伊都キャンパス(約12分)
シャトルバスの予約、路線バスの時刻表
シャトルバスの運行区間
- JR博多駅発着コース:JR博多駅筑紫口貸切バス駐車場~九州大学伊都キャンパス間
- 天神日銀前発着コース:天神日銀前~九州大学伊都キャンパス間
- JR九大学研都市駅発着コース:JR九大学研都市駅~九州大学伊都キャンパス間
※片道券、当日券の販売があります。
❶❷は出発時間をご選択可能です。
ゆったりと座ってキャンパスまで移動できます。
またイーストゾーン・椎木講堂前・ウエストゾーンの各ゾーンで乗降可能です。
❸は乗車人数に伴い、随時運行となります。(出発時間の選択予約はできません)。
シャトルバスご乗車までお待ちいただく場合があること予めご了承ください。
また大会会場の乗降場所は椎木講堂前の1か所のみとなります。
JR学研都市駅は当日大変な混雑が予想されるため、❶❷のシャトルバスをおすすめいたします。
バス乗り場

シャトルバス(博多・天神行き)
椎木講堂
シャトルバス(博多・天神行き)
イーストゾーン大駐車場
シャトルバス(博多・天神行き)
ウエストゾーン
シャトルバス(九大学研都市行き)
椎木講堂
天神・博多行き
九大センターゾーン入口
天神・博多行き
九大工学部
九大学研都市行き
九大イーストゾーン(1)
九大学研都市行き
九大センターゾーン入口
九大学研都市行き
九大中央図書館(1)
九大学研都市行き
九大ビッグオレンジ(1)
九大学研都市行き
九大工学部大会期間中の指定駐車場のご案内
当日、お車でご来場の際は指定された駐車場をご利用ください。なお、指定外の駐車場のご利用はご遠慮いただきますようお願いいたします。
キャンパスゲート無料開放の期間:9月10日(水)~12日(金)7:30~17:00
※上記以外の時間帯の入構には、300円/日が必要です。センターゲートの守衛所で入構料をお支払いください。
指定駐車場から発表会場までの所要時間目安(徒歩)
指定駐車場 | ウエストゾーンの会場まで | センターゾーンの会場まで | イーストゾーンの会場まで |
---|---|---|---|
ウエストゾーン駐車場 | 15分程度 | 20~25分 | 25~30分 |
イーストゾーン駐車場 | 20~25分 | 10~15分 | 5分程度 |